2008年02月01日
リビング文化教室

リビング文化教室の看板が届きました


いよいよです!
藤枝駅前の英会話スクールができるまでの奮闘記
としてブログをやってきましたが、
まさに奮闘記でしたね。


まずパソコンオンチの私がブログを始めたことから大奮闘でしたが、
ちゃぱデザインワークスの松波さんのお陰で
ここまでやって来れました!
リフォームではホームケアさんをはじめ、
色んな方の匠の技がFamilyTreeを作ってくださいました!
ありがとうございました!
これからは私たちがココに集まってくれる生徒さんに
気持ちよく楽しく英会話を学んでもらえるように努める番です!
嬉しいことに私たちの考えるコンセプトに共感して
共にFamilyTreeを支えてくれる素晴らしいスタッフも揃いました

幸せなことです

どうぞこれからも応援よろしくお願いします!
Posted by Ann at 02:29│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
annさん
いよいよですね♪
ブログを毎日拝見して ひっそりと応援して来ました。
annさんが素敵な方なので 教室も素敵な教室になる事は
間違いないと思いますが 是非、頑張って素晴らしい教室にして下さい。
これからも、 ブログを拝見しつつ心よりFamily Treeの
発展をお祈り申し上げます。
本日、教室のopenでよろしいのでしょうか?
違っていたら、申し訳ないのですが
まずは、記念すべきopenおめでとうございます。
いよいよですね♪
ブログを毎日拝見して ひっそりと応援して来ました。
annさんが素敵な方なので 教室も素敵な教室になる事は
間違いないと思いますが 是非、頑張って素晴らしい教室にして下さい。
これからも、 ブログを拝見しつつ心よりFamily Treeの
発展をお祈り申し上げます。
本日、教室のopenでよろしいのでしょうか?
違っていたら、申し訳ないのですが
まずは、記念すべきopenおめでとうございます。
Posted by ともお at 2008年02月01日 09:38
オープン本当におめでとうございます。
子育て真っ最中のAnnさんが、パワー全開
オープンに向け、ひたむきに頑張る姿に、ただただ圧倒され
眩しかったです。
周りの方々がサポーターになりたくなる気持ちを
起こさせてくれるAnnさんの魅力は、これからも
大きな力になる!と、確信しています。
これからもずっと応援させて下さいね!
ともおさん、応援メッセージありがとうございました。
ともおさんのメッセージ、私も、とっても嬉しかったです!
子育て真っ最中のAnnさんが、パワー全開
オープンに向け、ひたむきに頑張る姿に、ただただ圧倒され
眩しかったです。
周りの方々がサポーターになりたくなる気持ちを
起こさせてくれるAnnさんの魅力は、これからも
大きな力になる!と、確信しています。
これからもずっと応援させて下さいね!
ともおさん、応援メッセージありがとうございました。
ともおさんのメッセージ、私も、とっても嬉しかったです!
Posted by yamada at 2008年02月01日 10:55
ともおさんへ
ありがとうございます!私がブログを始めて始めて頂いたコメントがともおさんからでした!とってもうれしかっです。皆さんに支えられて今日オープンすることができました!
これからもどうぞ応援よろしくお願いします!
ありがとうございます!私がブログを始めて始めて頂いたコメントがともおさんからでした!とってもうれしかっです。皆さんに支えられて今日オープンすることができました!
これからもどうぞ応援よろしくお願いします!
Posted by Ann at 2008年02月01日 14:47
yamadaさんへ
ありがとうございます!
本当にこの日を迎えられたのは皆さんの支えと協力があったからだと思っています。
これからもよきアドバイスをよろしくお願いします!
ありがとうございます!
本当にこの日を迎えられたのは皆さんの支えと協力があったからだと思っています。
これからもよきアドバイスをよろしくお願いします!
Posted by Ann at 2008年02月01日 14:52