2014年02月25日
ありがとう
いつもFamilyTreeを側で見守ってくれていた人が先週 逝ってしまいました
あまりにも突然でした
いつもの"お疲れ様"の会釈が最後でした
FamilyTreeのハロウィンには子どもたちにってお菓子をくれたり
いつも気にかけてくれる優しい人でした
彼は今回いろんなことを教えてくれました
今を大切に生きます
ann
あまりにも突然でした
いつもの"お疲れ様"の会釈が最後でした
FamilyTreeのハロウィンには子どもたちにってお菓子をくれたり
いつも気にかけてくれる優しい人でした
彼は今回いろんなことを教えてくれました
今を大切に生きます
ann
Posted by Ann at 09:52│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
加藤さん 本当に残念でした。
レザンレザンがまだ南口の商店街にいた頃は
よく ブログにコメントをいただいたものでした。
お名前は出さずにこちらのビルの三階のお勤めということで
角の3Fさん と名乗ってらっしゃいました。
引っ越してからもときどきおいでになっていましたが
ここしばらくは、お仕事が忙しそうでお目にかかっていませんでした。
やさしい笑顔が忘れられません。
レザンレザンがまだ南口の商店街にいた頃は
よく ブログにコメントをいただいたものでした。
お名前は出さずにこちらのビルの三階のお勤めということで
角の3Fさん と名乗ってらっしゃいました。
引っ越してからもときどきおいでになっていましたが
ここしばらくは、お仕事が忙しそうでお目にかかっていませんでした。
やさしい笑顔が忘れられません。
Posted by レザンレザン
at 2014年02月26日 13:15

レザンレザンさん
本当に残念でなりません...
思いやりのある方でしたね
けんじいさんとよくレザンレザンさんの美味しいパンの話をしたものでした
またFamilyTreeのドアを開けて入って来そうな感じ
また寄らせてください
本当に残念でなりません...
思いやりのある方でしたね
けんじいさんとよくレザンレザンさんの美味しいパンの話をしたものでした
またFamilyTreeのドアを開けて入って来そうな感じ
また寄らせてください
Posted by Ann
at 2014年03月08日 00:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。