2023年05月27日
ニュージーランド旅行記②
【南島Tekapo】
ここは星空で世界遺産を目指すテカポ。世界最南端の天文台へ行く深夜の英語オンリーの星空鑑賞ツアーに参加しました。
ツアーには世界各地から集まったお客さんが参加していて、日本人は私たちだけ。
バスの中で1人ずつどこの国から来たか発表していたけど、早口のドライバーから智敬が1番に聞かれて「Japan!」と答えていました。本人曰く「fromが聞こえたから!」とのこと!
天文台付近の山の上は、3月(初秋)でも➖1℃。強風もあり体感温度は➖6.5℃とのこと。星空解説も早口の英語でしたが、智敬は「そこそこ分かった」とのこと。わたしはほんの少ししか分かりませんでした…。それでも星空が素晴らしく、景色だけでも十分でした。
天の川銀河やマゼラン星雲、南十字星が肉眼ではっきり見えました。
iPhone写真では限界だったので、Tekapo Tourismさんより写真を拝借しました。
↓
http://www.tekapotourism.co.nz/activities/dark_sky_project.html


mi
Posted by Ann at 09:00│Comments(0)
│日記