2022年11月06日
Satomi先生
'
'
'
ナスは英語で?
Good morning!
Satomiです
イギリスのスーパーで買い物をしていると、たまに「これなに??」と一瞬考えてしまう食材に出くわします。見ためは間違いなくアレだけど、、名前が違うぞ、、?
例えば、この野菜は英語で何でしょう?

ナスです。
そう、「Eggplant(エッグプラント) 」正確です!Family Treeで習いました。
それではイギリスでは何と呼ばれているか、見てみましょう。

あうべ、、、??
イギリスでナスは「Aubergines (オブジーン)」と言います!わたしは初知りでした。。
その他にも
ズッキーニ : 米Zucchini 英Courgette
レーズン : 米Raisin 英Sultana
缶詰食品 : 米Canned food 英Tinned food
食材以外にも、こうしたイギリス独特な呼び方はたくさんあるので、また機会があるときに紹介しますね。
それではまた!
Satomi
'
'
ナスは英語で?
Good morning!
Satomiです
イギリスのスーパーで買い物をしていると、たまに「これなに??」と一瞬考えてしまう食材に出くわします。見ためは間違いなくアレだけど、、名前が違うぞ、、?
例えば、この野菜は英語で何でしょう?

ナスです。
そう、「Eggplant(エッグプラント) 」正確です!Family Treeで習いました。
それではイギリスでは何と呼ばれているか、見てみましょう。

あうべ、、、??
イギリスでナスは「Aubergines (オブジーン)」と言います!わたしは初知りでした。。
その他にも
ズッキーニ : 米Zucchini 英Courgette
レーズン : 米Raisin 英Sultana
缶詰食品 : 米Canned food 英Tinned food
食材以外にも、こうしたイギリス独特な呼び方はたくさんあるので、また機会があるときに紹介しますね。
それではまた!
Satomi
Posted by Ann at 09:00│Comments(0)
│日記