2014年08月15日
69回目
日本ではお盆の今日15日は
69回目の終戦の日でした
私の祖父は戦争の後遺症で26年ほどずっと寝たきりでした
私が保育園の時に亡くなりましたが
今でも覚えています
5人の子どもたちを育てた祖母の力ははかり知れません
戦争で家族をなくした遺族たちも高齢化していますが
将来子どもたちの時代も平和な国でありつづけるように
戦争を知らない私たち世代も我が子に伝えていかなければなりませんね
FamilyTreeはいつも通りレッスンありますがやはりお休みの方が多いですね
そんな中 本日小学生クラスは全員出席
みんな元気な顔が揃いました!
夏休みの宿題もほとんど終わらせて来週から伊豆旅行に連れて行ってもらう子や温泉に行く子
ドラえもんの映画を観てきた子
それぞれ夏休みを満喫しているようでした
夏休みもあと12日
いっぱい夏の思い出作ってほしいですね

金丸 仁先生の医療ミステリー
読み始めました
現役ドクターが挑んだ渾身の医療ミステリーです
読み始めたら止まらない...
ann
69回目の終戦の日でした
私の祖父は戦争の後遺症で26年ほどずっと寝たきりでした
私が保育園の時に亡くなりましたが
今でも覚えています
5人の子どもたちを育てた祖母の力ははかり知れません
戦争で家族をなくした遺族たちも高齢化していますが
将来子どもたちの時代も平和な国でありつづけるように
戦争を知らない私たち世代も我が子に伝えていかなければなりませんね
FamilyTreeはいつも通りレッスンありますがやはりお休みの方が多いですね
そんな中 本日小学生クラスは全員出席
みんな元気な顔が揃いました!
夏休みの宿題もほとんど終わらせて来週から伊豆旅行に連れて行ってもらう子や温泉に行く子
ドラえもんの映画を観てきた子
それぞれ夏休みを満喫しているようでした
夏休みもあと12日
いっぱい夏の思い出作ってほしいですね

金丸 仁先生の医療ミステリー
読み始めました
現役ドクターが挑んだ渾身の医療ミステリーです
読み始めたら止まらない...
ann
Posted by Ann at 21:22│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。